2022.04.10
教室だより2022年4月号

春です🌸 新年度ですね。
新年度にあたり、レッスンの時間調整でご協力いただいた方々、大変ありがとうございました😊
幼稚園・保育園・こども園・小学校で学年があがり、文字通り新年度のお子様も、未就園児で新年度とは無縁のお子様も、そしてお母さま方も、春はなんとなくそわそわする時期ですね。
外での環境の変化だったり、おうちの方がご多忙だったりすることで、お子様の方もレッスンのとき、落ち着きがなかったり、イライラしがちだったり、そんなことが多い時期です。
注意力が散漫になったりすることも普段より多いかもしれませんが、どんなときでもレッスンが終わったら褒めてあげてくださいね💕
小さなお子様だと、レッスン終わりのぎゅー♡が何よりのエネルギー減になります。
たくさん抱きしめてあげてください。
4、5歳になると、言葉で褒めてもらうのも大好きになってきます。
良かったところを具体的に(きちんと座れてたね、はっきり答えられてたね、暗唱最後まで言えたね、など)挙げて、褒めてあげるのがいいですね✨
「今日は褒めるポイントが一つもなかった」そう思えてしまう日もあるかもしれませんが、そういうときでもレッスンを最後まで受けれたことを評価してあげてください。
もちろん、大きくなっても保護者様の抱きしめはまだまだ大好きです💖
たくさん抱きしめてあげてくださいね。
お子様一人でレッスンを受けられている学齢の場合は、お疲れ様♡の一言ですごくホッとします。
レッスンでしたプリントやテキストを見て「今日はこんなことしたんだね」と共感してあげてほしいと思います。
講師の方も、お子様が安心して新年度のスタートを切れるようにサポートしてまいりたいと思います。
今年度もよろしくお願い致します😊
-------------------------------------ー-------------------