七田式芦屋教室

〒659-0094  兵庫県芦屋市松ノ内町1-20 アルパ芦屋2号棟101

電話 0797-31-9000

fax0797-31-9032

営業中

教室からのお知らせ

教室からのお知らせ

・体験レッスンご希望の方へ 体験レッスンは通常クラスと別で親子で受けていただきます。 日程が合わない方は、お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。 ☆体験レッスンを受けられた方にはプレゼントをご用意しております。 ・胎教コース/赤ちゃんコース/小学生コース 上記3コースはお問い合わせフォームにて日時の相談をさせてください。 (赤ちゃんコースは生後2か月~6か月未満までが対象です)

form

体験レッスン予約

カレンダー上の体験レッスン枠をクリックまたはタップすることで体験レッスンをご予約いただけます。ご希望の日程や年齢がカレンダー上にない場合は、教室までお問い合わせください。

七田式幼児コースの特徴

七田式幼児コースの特徴

幼児教育が大切な理由

幼児教育が大切な理由

乳幼児期の1か月の脳の発達スピードは大人の10年分。幼児期の取り組みで、脳の成長は大きく変わります。幼児教育で最も大切なことは、親の愛情をお子さまにたっぷりと注ぐことです。 子育ての中心は、子供を愛することにあります。 そのためには、子供の脳と心の働きを知って、それを満たしてあげることです。脳の成長を知ることは、能力を育むことはもちろんのこと、子供の心を育むことにも通じます。 もっとみる

乳幼児期の1か月の脳の発達スピードは大人の10年分。幼児期の取り組みで、脳の成長は大きく変わります。幼児教育で最も大切なことは、親の愛情をお子さまにたっぷりと注ぐことです。 子育ての中心は、子供を愛することにあります。 そのためには、子供の脳と心の働きを知って、それを満たしてあげることです。脳の成長を知ることは、能力を育むことはもちろんのこと、子供の心を育むことにも通じます。

七田式食学

七田式食学

お子さまの体や心、脳を育てる毎日の食は何よりも大切です。さまざま理論や確かな情報をもとに、より生活で実践しやすい形で「食」を「学び」として発信しています。学習成果を出すためには「取り組み」だけでは十分な結果を得ることは難しいです。 そのため、「知育だけ」ではなく、「子育て全般」を多方面から七田式教育はサポートいたします。正しい情報があれば、子育てに関する迷いや不安は一つずつ解消できます。子供たちに豊かな学びと家族が幸せであるための、確かなノウハウを身につけることができます。 もっとみる

お子さまの体や心、脳を育てる毎日の食は何よりも大切です。さまざま理論や確かな情報をもとに、より生活で実践しやすい形で「食」を「学び」として発信しています。学習成果を出すためには「取り組み」だけでは十分な結果を得ることは難しいです。 そのため、「知育だけ」ではなく、「子育て全般」を多方面から七田式教育はサポートいたします。正しい情報があれば、子育てに関する迷いや不安は一つずつ解消できます。子供たちに豊かな学びと家族が幸せであるための、確かなノウハウを身につけることができます。

1,000点以上のレッスン教材

1,000点以上のレッスン教材

言葉を育てるフラッシュカードや歌カードは28,000枚以上! 心を育てる絵本やイメージ教材、記憶力や表現力、思考力を育む教材。大人気の「巧巧板」や「4ページ絵本」、「思考あそび」シリーズなど、確かな七田式教材1,000点以上をレッスンで使用します。 もっとみる

言葉を育てるフラッシュカードや歌カードは28,000枚以上! 心を育てる絵本やイメージ教材、記憶力や表現力、思考力を育む教材。大人気の「巧巧板」や「4ページ絵本」、「思考あそび」シリーズなど、確かな七田式教材1,000点以上をレッスンで使用します。

一人ひとりの個性や感性を大切に育てます

一人ひとりの個性や感性を大切に育てます

七田式教室では脳や身体の成長に合わせた、月齢別のプログラムを準備しています。五感を使った20以上の取り組みで、生来持っている様々な力を引き出し・伸ばしていきましょう。 遊び感覚で楽しいレッスンだから、あっという間の50分です。1クラスの定員は最大6名。 お子さま一人ひとりの個性や感性を大切に育てていきます。 もっとみる

七田式教室では脳や身体の成長に合わせた、月齢別のプログラムを準備しています。五感を使った20以上の取り組みで、生来持っている様々な力を引き出し・伸ばしていきましょう。 遊び感覚で楽しいレッスンだから、あっという間の50分です。1クラスの定員は最大6名。 お子さま一人ひとりの個性や感性を大切に育てていきます。

七田式発達検査(幼児コース限定)

七田式発達検査(幼児コース限定)

身体、巧緻運動・知覚など6つの観点から、お子さまの健やかな発達を促進します。比べる相手は"半年前のお子さま”です。月齢に合わせた働きかけに沿って、認めてほめて愛して育てましょう。 もっとみる

身体、巧緻運動・知覚など6つの観点から、お子さまの健やかな発達を促進します。比べる相手は"半年前のお子さま”です。月齢に合わせた働きかけに沿って、認めてほめて愛して育てましょう。

教室紹介

教室紹介

お子さまが楽しめて、成長できる場 子供たちとお母さまに一番近い存在

お子さまが楽しめて、成長できる場 子供たちとお母さまに一番近い存在

温かく子供たちを見守り、包み込み、頑張ったことは子供たちや保護者様たちと共に喜んでいます。「お母さんが笑顔でいるだけで子供たちが笑顔で幸せ」と考えて、お母さまにも寄り添っています。 もっとみる

温かく子供たちを見守り、包み込み、頑張ったことは子供たちや保護者様たちと共に喜んでいます。「お母さんが笑顔でいるだけで子供たちが笑顔で幸せ」と考えて、お母さまにも寄り添っています。

〜リラックスして、レッスンに集中できる環境づくりへの取り組み〜

〜リラックスして、レッスンに集中できる環境づくりへの取り組み〜

私たちの教室では、子供たちがリラックスしてレッスンに集中でき、自身の脳力を最大限に発揮できるように、ある工夫をしています。 それは、音のパワーを引き出せる超高周波音サウンドスケープ再生装置『Ultrasonic Soundscape Device 』(通称:USD)の活用によるものです。 高周波音を超える「超高周波音」がもつ効果には次のようなものがあります。 ○ 集中力アップ ○ 記憶力・理解力の向上 ○ 心の安定、リラックス ○ ストレスや不安の軽減 ○ 円滑なコミュニケーション力など 聴き取っている自覚のない音(超高周波音)が、皮膚を通して、細胞を通じて体全体で共鳴し、脳の深い部分を活性してくれます。 それは、おなかの中の赤ちゃんから、生まれたばかりの赤ちゃん、そして幼児、小学生から私たち大人にも同様の働きをしてくれます。 この音が心身に与えるパワーは、通室中のお子さま、保護者の方々にも喜んでいただいています。 もっとみる

私たちの教室では、子供たちがリラックスしてレッスンに集中でき、自身の脳力を最大限に発揮できるように、ある工夫をしています。 それは、音のパワーを引き出せる超高周波音サウンドスケープ再生装置『Ultrasonic Soundscape Device 』(通称:USD)の活用によるものです。 高周波音を超える「超高周波音」がもつ効果には次のようなものがあります。 ○ 集中力アップ ○ 記憶力・理解力の向上 ○ 心の安定、リラックス ○ ストレスや不安の軽減 ○ 円滑なコミュニケーション力など 聴き取っている自覚のない音(超高周波音)が、皮膚を通して、細胞を通じて体全体で共鳴し、脳の深い部分を活性してくれます。 それは、おなかの中の赤ちゃんから、生まれたばかりの赤ちゃん、そして幼児、小学生から私たち大人にも同様の働きをしてくれます。 この音が心身に与えるパワーは、通室中のお子さま、保護者の方々にも喜んでいただいています。

芦屋教室のスタッフ紹介

芦屋教室のスタッフ紹介

教室代表の細川敦子先生 私が、第一子を妊娠したとき、母から1冊の本を渡されました。 それが、七田眞先生の「0歳教育」でした。 その本は、私が幼少の頃、母が購入し読んだ本です。とにかくたくさん話しかけ、絵本をたくさん読んで育てたと聞かされました。 その本を読んだ私は、自分の子供のため、七田式を実践している教室を探しましたがほとんどなく、自分の家で見よう見まねで、カードを作り文字を教え、たくさん絵本を読み聞かせました。 その後、教室開校の運びとなり、西宮の甲東園にて教室を始めました。 私は以前、中学校受験の進学塾で講師をしていました。入塾時期が遅くてもぐっと成績が伸びる子や、努力家なのになかなか成績に反映されない子がいるのは、何故かと疑問を持っていました。 そんな中で、七田眞先生の本を読み、小さいころの過ごし方によって、その後の能力が変わるのだとしたら、小学生より幼児期や、それより小さい時期が大切だということがわかったのです。 それから30年間、全ての子供は天才であることを信じ、また実感し教室を運営してきました。私の思いを感じ、理解してくれる先生たちの支えもあり、たくさんの子供たちを送り出してきました。 これからも、子供たちとお母さまの一番近い存在、子育ての協力者として、たくさんの種をまき、すばらしい花を咲かせるお手伝いをしたいと考えています。 もっとみる

教室代表の細川敦子先生 私が、第一子を妊娠したとき、母から1冊の本を渡されました。 それが、七田眞先生の「0歳教育」でした。 その本は、私が幼少の頃、母が購入し読んだ本です。とにかくたくさん話しかけ、絵本をたくさん読んで育てたと聞かされました。 その本を読んだ私は、自分の子供のため、七田式を実践している教室を探しましたがほとんどなく、自分の家で見よう見まねで、カードを作り文字を教え、たくさん絵本を読み聞かせました。 その後、教室開校の運びとなり、西宮の甲東園にて教室を始めました。 私は以前、中学校受験の進学塾で講師をしていました。入塾時期が遅くてもぐっと成績が伸びる子や、努力家なのになかなか成績に反映されない子がいるのは、何故かと疑問を持っていました。 そんな中で、七田眞先生の本を読み、小さいころの過ごし方によって、その後の能力が変わるのだとしたら、小学生より幼児期や、それより小さい時期が大切だということがわかったのです。 それから30年間、全ての子供は天才であることを信じ、また実感し教室を運営してきました。私の思いを感じ、理解してくれる先生たちの支えもあり、たくさんの子供たちを送り出してきました。 これからも、子供たちとお母さまの一番近い存在、子育ての協力者として、たくさんの種をまき、すばらしい花を咲かせるお手伝いをしたいと考えています。

通室者の声・お子様の成果

通室者の声・お子様の成果

子供の能力を伸ばせている!(3歳のIちゃんママ)

子供の能力を伸ばせている!(3歳のIちゃんママ)

たくさんの取り組みに触れるので、子供の興味の幅が広がっています。 興味のあるものは自宅でも遊ばせているから、Iの能力を効率的に伸ばせている気がします。 月齢ごとの発達・成長を一緒に喜んでくれる先生方がいて嬉しいし、知育や教育に関する知識も豊かな先生が見守ってくれることで安心感もあります。 もっとみる

たくさんの取り組みに触れるので、子供の興味の幅が広がっています。 興味のあるものは自宅でも遊ばせているから、Iの能力を効率的に伸ばせている気がします。 月齢ごとの発達・成長を一緒に喜んでくれる先生方がいて嬉しいし、知育や教育に関する知識も豊かな先生が見守ってくれることで安心感もあります。

七田に通って、お話も上手になりました。(3歳のYくんママ)

七田に通って、お話も上手になりました。(3歳のYくんママ)

色々な幼児教室に体験に行ったけど、義母が勧めていた七田式をYは一番、楽しんでいました。 言葉の発達が少し遅かったけど、通い始めてから数字やひらがなに興味を示すようにもなりました。 お話も上手になり、椅子に座って集中して話を聞けるようになり、勉強も意欲的に取り組んでいます。 もっとみる

色々な幼児教室に体験に行ったけど、義母が勧めていた七田式をYは一番、楽しんでいました。 言葉の発達が少し遅かったけど、通い始めてから数字やひらがなに興味を示すようにもなりました。 お話も上手になり、椅子に座って集中して話を聞けるようになり、勉強も意欲的に取り組んでいます。

育児の悩みも相談できて助かっています。(5歳のTくんママ)

育児の悩みも相談できて助かっています。(5歳のTくんママ)

1歳で入室した時に、言葉も話さない小さな子どもでも、こんなにも「学ぶ方法・学ばせる機会がある」ことを知りました。 育児の悩みや不安も、その都度、先生方に相談できて本当に助かっています。 覚える時間が早くなったこと。前に覚えたこともずっと記憶しているなど、子供の記憶力が確実に伸びていることも日々、感じています。 もっとみる

1歳で入室した時に、言葉も話さない小さな子どもでも、こんなにも「学ぶ方法・学ばせる機会がある」ことを知りました。 育児の悩みや不安も、その都度、先生方に相談できて本当に助かっています。 覚える時間が早くなったこと。前に覚えたこともずっと記憶しているなど、子供の記憶力が確実に伸びていることも日々、感じています。

自分で調べたり、解決しようとする力がつきました!(6歳のKくんママ)

自分で調べたり、解決しようとする力がつきました!(6歳のKくんママ)

暗記力や発想力が高くなったと感じます。 勉強をする感覚ではなく、楽しんで取り組んでいます。 日常の中で学習することを楽しいと感じているからか、吸収がとても早いです。 何でも自分で調べたり、疑問があると自分が分かるまで解決しようとする力も身につきました。 もっとみる

暗記力や発想力が高くなったと感じます。 勉強をする感覚ではなく、楽しんで取り組んでいます。 日常の中で学習することを楽しいと感じているからか、吸収がとても早いです。 何でも自分で調べたり、疑問があると自分が分かるまで解決しようとする力も身につきました。

営業時間

  • 3月19日 (火曜日)

    10:00 - 18:00

  • 3月20日 (水曜日)

    10:00 - 18:00

  • 3月21日 (木曜日)

    10:00 - 18:00

  • 3月22日 (金曜日)

    10:00 - 18:00

  • 3月23日 (土曜日)

    10:00 - 18:00

  • 3月24日 (日曜日)

    定休日

  • 3月25日 (月曜日)

    10:00 - 18:00

実施コース

実施コース

  • 幼児
  • 小学生
  • 幼児英語
  • 小学生英語
  • 胎教
  • 赤ちゃん
  • プログラミング
付随サービス

付随サービス

  • 食学指導士在籍
  • 食学子供ケアアドバイザー(食特)
周辺の教室

周辺の教室