2020年は教育改革の年とも呼ばれ、日本の教育は変わりつつあります。
思えば、スポーツの世界のトレーニング法などは、時代や科学技術の変化とともに劇的に変化していますが、勉強法、学習法、というと、100年前と比べても、あまり変化がありません。
ただし、近年では、脳科学や心理学、経済学などの発達により、効果的な学習法、学習時期、闘志時期などがわかりつつあります。
最も見直されつつあるのが、幼児の考え方です。
以前は、
「本格的な勉強は小学生になってから」
「幼児期は伸び伸びと育てるべきで、学習などさせる必要はない」
「英語は、中学校からでないと理解できない」
というのが当たり前でしたが、今では、180度変わりつつあります。
七田式池田教室では、大事な幼児期の教育をサポートし、豊かな知識を身につけるのはもちろんのこと、非認知スキルと呼ばれる、やる気や自己管理力、忍耐力、協調性、社会情緒力などを育てます。
七田式池田教室では、七田式60年のメソッドを余すことなく体験いただけます。
・七田式幼児コース(対象:0歳6か月~小学校入学前)
イメージトレーニング、記憶力トレーニングなど、七田式教育60年のノウハウが、お子さまの能力を効果的に引き出します。就学前に押さえておきたい基礎概念、知恵・文字・数などの基礎学力を効果的に身につけることができます。
・七田式小学生コース(対象:小学生)
イメージトレーニング、記憶力、速読力など、右脳の特性を活かしたスピーディーなレッスンと、過去の偉人の生き方に学び、感性を育てる教育、作文力などの思考力・コミュニケーションスキルなどを養います。
・七田式赤ちゃんコース(対象:0歳0か月~0歳5か月)
本格的な教育の前の準備段階です。ベビーマッサージ、赤ちゃん体操など親子のスキンシップをとおして、赤ちゃんの脳へもしっかりと愛情を届けます。また、触覚、聴覚、視覚など、赤ちゃんの五感にしっかり刺激を与え、脳にも刺激を与えます。
・七田式胎教コース(対象:妊娠中の方)
食育の指導や出産後の働きかけなど、母親として知っておきたい知識を学ぶことができます。また、母親が自らイメージトレーニングを行うことで、赤ちゃんと繋がり、愛情をしっかり届けます。
・七田式特別支援コース(対象:ハンディキャップのあるお子さま)
一人ひとりに合ったプログラムを提供しております。母子一体となって学ぶことで、ハンディのあるお子さまでも確実成果を期待することができます。
基本はマンツーマンのレッスンとなります。
子育ては悩みが多く大変なものですが、日々の子供の目を見張るような成長は親としてはこのうえない喜びでもあります。
どんな子育てのプロでも、「あのとき、もっとこうしておけば良かった」と後悔することがあります。
その後悔が一つでも少なくなるよう、七田式池田教室では、子育てのプロフェッショナルとして、また先輩ママとしてアドバイスをさせていただきます。
私たちと一緒に子供の無限の可能性の扉を開いてみませんか?