七田式札幌月寒教室

〒062-0020  北海道札幌市豊平区月寒中央通8-4-28 月寒FJビル2階

営業時間外

教室からのお知らせ

教室からのお知らせ

\3〜6月に通室を始める方限定/ 入室金無料キャンペーンを開催! 【キャンペーン詳細】 特典:11,000円(税込)の入室金が無料 対象者:2024年3月~6月中に通室を開始した方 対象コース:胎教コース・赤ちゃんコースを除く全てのコース ★無料体験レッスン受付中★ ・七田式教室ってどんな教室? ・子供に合っているか試してみたい ・講師と話してみたい ・教室の雰囲気を知りたい という方は、ぜひ一度、体験レッスンにお越しください♪ お子さまの無限の可能性を、一緒に見つけましょう!

form

体験レッスン予約

カレンダー上の体験レッスン枠をクリックまたはタップすることで体験レッスンをご予約いただけます。ご希望の日程や年齢がカレンダー上にない場合は、教室までお問い合わせください。

七田式幼児コースの特徴

七田式幼児コースの特徴

幼児教育が大切な理由

幼児教育が大切な理由

乳幼児期の1か月の脳の発達スピードは大人の10年分。幼児期の取り組みで、脳の成長は大きく変わります。幼児教育で最も大切なことは、親の愛情をお子さまにたっぷりと注ぐことです。 子育ての中心は、子供を愛することにあります。 そのためには、子供の脳と心の働きを知って、それを満たしてあげることです。脳の成長を知ることは、能力を育むことはもちろんのこと、子供の心を育むことにも通じます。 もっとみる

乳幼児期の1か月の脳の発達スピードは大人の10年分。幼児期の取り組みで、脳の成長は大きく変わります。幼児教育で最も大切なことは、親の愛情をお子さまにたっぷりと注ぐことです。 子育ての中心は、子供を愛することにあります。 そのためには、子供の脳と心の働きを知って、それを満たしてあげることです。脳の成長を知ることは、能力を育むことはもちろんのこと、子供の心を育むことにも通じます。

七田式食学

七田式食学

お子さまの体や心、脳を育てる毎日の食は何よりも大切です。さまざま理論や確かな情報をもとに、より生活で実践しやすい形で「食」を「学び」として発信しています。学習成果を出すためには「取り組み」だけでは十分な結果を得ることは難しいです。 そのため、「知育だけ」ではなく、「子育て全般」を多方面から七田式教育はサポートいたします。正しい情報があれば、子育てに関する迷いや不安は一つずつ解消できます。子供たちに豊かな学びと家族が幸せであるための、確かなノウハウを身につけることができます。 もっとみる

お子さまの体や心、脳を育てる毎日の食は何よりも大切です。さまざま理論や確かな情報をもとに、より生活で実践しやすい形で「食」を「学び」として発信しています。学習成果を出すためには「取り組み」だけでは十分な結果を得ることは難しいです。 そのため、「知育だけ」ではなく、「子育て全般」を多方面から七田式教育はサポートいたします。正しい情報があれば、子育てに関する迷いや不安は一つずつ解消できます。子供たちに豊かな学びと家族が幸せであるための、確かなノウハウを身につけることができます。

1,000点以上のレッスン教材

1,000点以上のレッスン教材

言葉を育てるフラッシュカードや歌カードは28,000枚以上! 心を育てる絵本やイメージ教材、記憶力や表現力、思考力を育む教材。大人気の「巧巧板」や「4ページ絵本」、「思考あそび」シリーズなど、確かな七田式教材1,000点以上をレッスンで使用します。 もっとみる

言葉を育てるフラッシュカードや歌カードは28,000枚以上! 心を育てる絵本やイメージ教材、記憶力や表現力、思考力を育む教材。大人気の「巧巧板」や「4ページ絵本」、「思考あそび」シリーズなど、確かな七田式教材1,000点以上をレッスンで使用します。

一人ひとりの個性や感性を大切に育てます

一人ひとりの個性や感性を大切に育てます

七田式教室では脳や身体の成長に合わせた、月齢別のプログラムを準備しています。五感を使った20以上の取り組みで、生来持っている様々な力を引き出し・伸ばしていきましょう。 遊び感覚で楽しいレッスンだから、あっという間の50分です。1クラスの定員は最大6名。 お子さま一人ひとりの個性や感性を大切に育てていきます。 もっとみる

七田式教室では脳や身体の成長に合わせた、月齢別のプログラムを準備しています。五感を使った20以上の取り組みで、生来持っている様々な力を引き出し・伸ばしていきましょう。 遊び感覚で楽しいレッスンだから、あっという間の50分です。1クラスの定員は最大6名。 お子さま一人ひとりの個性や感性を大切に育てていきます。

七田式発達検査(幼児コース限定)

七田式発達検査(幼児コース限定)

身体、巧緻運動・知覚など6つの観点から、お子さまの健やかな発達を促進します。比べる相手は"半年前のお子さま”です。月齢に合わせた働きかけに沿って、認めてほめて愛して育てましょう。 もっとみる

身体、巧緻運動・知覚など6つの観点から、お子さまの健やかな発達を促進します。比べる相手は"半年前のお子さま”です。月齢に合わせた働きかけに沿って、認めてほめて愛して育てましょう。

教室紹介

教室紹介

お子さまの可能性を引き出す七田式教育を実践!

お子さまの可能性を引き出す七田式教育を実践!

北海道で初の七田式札幌円山教室の姉妹校です。全てのお子さまへ七田式をご体験いただけたらと思います。 七田式教育に関する書籍や七田式教材、また七田式に関する評判などから七田式教育をお知りになった皆さまからの厚いご要望をいただき、本物の七田式教育をお伝えし、皆さまの子育てに七田式子育てを実践していただきたいと考えています。 もっとみる

北海道で初の七田式札幌円山教室の姉妹校です。全てのお子さまへ七田式をご体験いただけたらと思います。 七田式教育に関する書籍や七田式教材、また七田式に関する評判などから七田式教育をお知りになった皆さまからの厚いご要望をいただき、本物の七田式教育をお伝えし、皆さまの子育てに七田式子育てを実践していただきたいと考えています。

代表の古屋裕貴江です。

代表の古屋裕貴江です。

“幼児期が大切”“認めてほめて愛して育てる”という七田眞先生の考えに感銘を受け、横浜市戸塚区・東戸塚駅前に開校したのが1999年。26歳の時でした。その後、2008年に神奈川県川崎市に七田式川崎駅前教室を開校、2016年に横浜市西区に七田式戸部駅前教室を開校しました。 以来、子供たちの可能性の大きさと成長に日々感動しながら、レッスンさせていただいております。 横浜雙葉小学校・中学校・高等学校より、芝浦工業大学工学部入学後、アメリカ東海岸の大学に3年間留学し、心理学などを学びました。 留学の経験を生かし、本当に求められる英語力を七田式英語指導法を通じてお伝えしています。 私生活では4人の女の子の母でもあり、子育ての楽しさや充実感と同時に大変さも経験しております。 娘を札幌市・札幌聖心女子学院に入学させてしまうほど、札幌が好きです。 未来の宝である子供たちの可能性を引き出し、子供たちが夢を叶えることができるよう、サポートさせていただきます。 ご家族の愛情の中でお子様が育っていくことができるよう、保護者の皆様のお力になれるよう、お手伝いいたします。 【担当】幼児・小学生・英語・特別支援・胎教・赤ちゃんクラス 【信条とする言葉】すべては自分に原因がある。認めてほめて愛して育てる。 【北海道のお気に入りスキー場】サッポロテイネスキー場(小学1年生の時から、毎年ここでのスキーキャンプに参加していました!) もっとみる

“幼児期が大切”“認めてほめて愛して育てる”という七田眞先生の考えに感銘を受け、横浜市戸塚区・東戸塚駅前に開校したのが1999年。26歳の時でした。その後、2008年に神奈川県川崎市に七田式川崎駅前教室を開校、2016年に横浜市西区に七田式戸部駅前教室を開校しました。 以来、子供たちの可能性の大きさと成長に日々感動しながら、レッスンさせていただいております。 横浜雙葉小学校・中学校・高等学校より、芝浦工業大学工学部入学後、アメリカ東海岸の大学に3年間留学し、心理学などを学びました。 留学の経験を生かし、本当に求められる英語力を七田式英語指導法を通じてお伝えしています。 私生活では4人の女の子の母でもあり、子育ての楽しさや充実感と同時に大変さも経験しております。 娘を札幌市・札幌聖心女子学院に入学させてしまうほど、札幌が好きです。 未来の宝である子供たちの可能性を引き出し、子供たちが夢を叶えることができるよう、サポートさせていただきます。 ご家族の愛情の中でお子様が育っていくことができるよう、保護者の皆様のお力になれるよう、お手伝いいたします。 【担当】幼児・小学生・英語・特別支援・胎教・赤ちゃんクラス 【信条とする言葉】すべては自分に原因がある。認めてほめて愛して育てる。 【北海道のお気に入りスキー場】サッポロテイネスキー場(小学1年生の時から、毎年ここでのスキーキャンプに参加していました!)

食学について考える

食学について考える

親は誰しも、自分の子どもには「頭のいい子」に育ってほしいと願うもの。 そのために勉強や習い事をさせることも大切ですが、食事で正しい栄養をとることで賢い脳を育てることも大切です。 私たち現代人は、生物としての基本である「食べる」ということを軽んじて考えてはいないでしょうか。 その結果、今、子供達に異変がおこっているのです。 子育ての悩みに、アトピーやアレルギー、イライラやかんしゃくなどはありませんか? 脳と心を最適な状態にするために、今すぐ始められる食習慣とは何か。 「食品添加物」という言葉に「体に悪い」という認識を持つ方は多いと思います。 その危険性が多く語られる一方で、日本は食品添加物大国とも言われ、日本人の食品添加物摂取量が年間4kgと世界の中で最も添加物を食べている国民と言っても過言ではありません。 注意したい食品添加物を知り、それらを含む食品はできるだけ避けるようにしましょう。 もっとみる

親は誰しも、自分の子どもには「頭のいい子」に育ってほしいと願うもの。 そのために勉強や習い事をさせることも大切ですが、食事で正しい栄養をとることで賢い脳を育てることも大切です。 私たち現代人は、生物としての基本である「食べる」ということを軽んじて考えてはいないでしょうか。 その結果、今、子供達に異変がおこっているのです。 子育ての悩みに、アトピーやアレルギー、イライラやかんしゃくなどはありませんか? 脳と心を最適な状態にするために、今すぐ始められる食習慣とは何か。 「食品添加物」という言葉に「体に悪い」という認識を持つ方は多いと思います。 その危険性が多く語られる一方で、日本は食品添加物大国とも言われ、日本人の食品添加物摂取量が年間4kgと世界の中で最も添加物を食べている国民と言っても過言ではありません。 注意したい食品添加物を知り、それらを含む食品はできるだけ避けるようにしましょう。

「認知スキル」と「非認知スキル」

「認知スキル」と「非認知スキル」

「認知スキル」と「非認知スキル」 認知スキルとは、一般にIQやテストの点数といった、数字に表すことのできる能力を指します。 非認知スキルとは、自己認識、意欲(好奇心)、チャレンジ力、誠実さ、自己肯定感、責任感、忍耐力、勤勉性、自制心、主体性、やり抜く力、思いやり、協調性などの、数字では測ることのできない能力です。 これまでの教育と言えば、認知スキルを高める取り組みに重点が置かれていましたが、今後は非認知スキルも、認知スキル同様、必要な能力として注目を浴びています。 日本経済団体連合会が実施したアンケート結果によると、新卒採用時に会社が求める能力として、 一般常識 8.0% 学業成績 4.8% 出身校 3.0% 主体性 60.1% チャレンジ精神 54.0% 協調性 44.4% と、どんなに知能(認知スキル)が高くて有名な大学を卒業していても、 主体性や協調性のない人は、企業が採用したがらないという傾向がはっきりと出ています。 七田式教育では、発足から60年以上に渡り、「心の教育」を最も重要なテーマに掲げ、大きな夢や志、奉仕の心を育んでいます。 また、七田式教育が目指すところは、「自分で学ぶ子を育てる」ことです。 もっとみる

「認知スキル」と「非認知スキル」 認知スキルとは、一般にIQやテストの点数といった、数字に表すことのできる能力を指します。 非認知スキルとは、自己認識、意欲(好奇心)、チャレンジ力、誠実さ、自己肯定感、責任感、忍耐力、勤勉性、自制心、主体性、やり抜く力、思いやり、協調性などの、数字では測ることのできない能力です。 これまでの教育と言えば、認知スキルを高める取り組みに重点が置かれていましたが、今後は非認知スキルも、認知スキル同様、必要な能力として注目を浴びています。 日本経済団体連合会が実施したアンケート結果によると、新卒採用時に会社が求める能力として、 一般常識 8.0% 学業成績 4.8% 出身校 3.0% 主体性 60.1% チャレンジ精神 54.0% 協調性 44.4% と、どんなに知能(認知スキル)が高くて有名な大学を卒業していても、 主体性や協調性のない人は、企業が採用したがらないという傾向がはっきりと出ています。 七田式教育では、発足から60年以上に渡り、「心の教育」を最も重要なテーマに掲げ、大きな夢や志、奉仕の心を育んでいます。 また、七田式教育が目指すところは、「自分で学ぶ子を育てる」ことです。

イメージで記憶!!ってなあに?

イメージで記憶!!ってなあに?

記憶力はすべての学習の基礎となる能力といってよいでしょう! ただし、記憶といっても「質」はさまざまです。 本を読むと、左脳で言葉を理解することを通してつくられた記憶は、質的には劣り、すぐに忘れてしまいますが、右脳でイメージされた記憶は、質がよく、いつまでも鮮明で忘れることがありません。 当教室では七田式をとおしてイメージを使った記憶法を行なっています! もっとみる

記憶力はすべての学習の基礎となる能力といってよいでしょう! ただし、記憶といっても「質」はさまざまです。 本を読むと、左脳で言葉を理解することを通してつくられた記憶は、質的には劣り、すぐに忘れてしまいますが、右脳でイメージされた記憶は、質がよく、いつまでも鮮明で忘れることがありません。 当教室では七田式をとおしてイメージを使った記憶法を行なっています!

語彙力をつけるとは

語彙力をつけるとは

七田式では、語彙力を上げるプログラムのひとつとして「連想あそび」をとりいれています。 しりとりあそびやクロスワードパズルと同様に、「語彙」の獲得を目的としたあそびです。 七田式では、3歳までに3600語を目指します。この数は一般的な語彙獲得数の約4倍です。 見聞きしたことを言葉として「話す」回路を開く。「連想あそび」が保有していた言葉を、実際に活用する為にとても有効です。 もっとみる

七田式では、語彙力を上げるプログラムのひとつとして「連想あそび」をとりいれています。 しりとりあそびやクロスワードパズルと同様に、「語彙」の獲得を目的としたあそびです。 七田式では、3歳までに3600語を目指します。この数は一般的な語彙獲得数の約4倍です。 見聞きしたことを言葉として「話す」回路を開く。「連想あそび」が保有していた言葉を、実際に活用する為にとても有効です。

アクセス

アクセス

札幌市営地下鉄東豊線をご利用の方

「月寒中央駅」下車。3番出口から徒歩1分。 もっとみる

「月寒中央駅」下車。3番出口から徒歩1分。

体験談

体験談

七田式に通室して  【幼児教室?愛を伝える教室?】

七田式に通室して 【幼児教室?愛を伝える教室?】

【幼児教室?愛を伝える教室?】 偶然のご縁が重なり、札幌円山教室の開校と同時に通わせて頂く事になりました。 通うまでは、お堅く勉強ばかりするところ?こんな幼少期からフラッシュカードなんて意味あるの?など半信半疑でした。 しかし通っているみると根幹となるのは「心」の教育でした。愛情がたっぷり伝わってこそ右脳がフルで活動されることや、その時期に逃してはいけない大切な取り組みも沢山教えて頂きました。 それから毎日ハグをして「大好きだよ」「生まれてきてくれてありがとう」と伝えました。 通室して5年目、常に沢山のお友達に囲まれ、お勉強も不安なく過ごせていることは、七田式教育のおかげだと感じております。 【「育児」は「育自」】 「どうやったらこんな素敵な子に育つの?「何か特別な事やってるの?」「クラスに居てくれるだけで貴重な存在。いつも先生が助けてもらってる」そんな言葉をかけて頂いた事は1度や2度じゃありません。 「全て七田式教育のおかげなんだけどなぁ」と心の中では思うのですが、「いえいえ、そんな特別な事は何も‥」とつい言ってしまいます(笑) これは母親冥利に尽きるのですが、「育児は育自」だと言うことを教えて頂き、私自身一から学び直したようなところもあります。 おかげでママ友関係、夫婦関係にまで影響が! 最近は七田式の食育セミナーにも参加し、子供の食事やおやつについても学ばせて頂いております。 育児に正解もマニュアルもないと言われますが、親子共に笑顔で楽しくなるヒントは沢山教えて頂けるんです。 七田式を通して出逢った先生やお友達とその保護者の方々、そして「認めて、ほめて、愛して、育てる」という考え方そのものが、今でもかけがえのない宝ものになっています。 【本好き?漫画好き?】 0歳から読み聞かせをしていました。小学生になった今も本は大好きです。弟に絵本を読み始めると飛んでくる程です。小説に移行していくかな、と思っていたのですが、すっかり漫画にハマってしまいました(笑) 何かに没頭している時は飽きるまで見守るようにしています。 主人も寝る前に毎日読み聞かせをしてくれていたのもあってか、すっかりパパっ子です(笑) 3人で肩を寄せ合って本を読んでいる姿は嫉妬する程です(笑) 教材にある「漢字音読マスター」のおかげか、漢字に苦労することなく授業を進められているのも七田式のおかげです。 読み聞かせは「9つ」まで続けようと夫婦で話し合っております。 【もし叶うなら】 「親」にしてもらって、これ以上の幸せはありませんが、唯一戻れるとしたら、「胎教」のレッスンを受けてみたかったです。 私が妊娠した時はまだ七田式を知らず、札幌にお教室もありませんでした。 もし今妊娠中の方、これから子育てをされる方は、ぜひ「胎教レッスン」を受けてみて欲しいです。 その後の育児が全く違うものになるはずです。もちろん何歳からでも遅くはありませんが、 もし私が胎教を受けられていたら、、と想像するとにやけが止まりません(笑) 七田式に出逢えた事がすでに幸運の始まりだったように感じます。 もっとみる

【幼児教室?愛を伝える教室?】 偶然のご縁が重なり、札幌円山教室の開校と同時に通わせて頂く事になりました。 通うまでは、お堅く勉強ばかりするところ?こんな幼少期からフラッシュカードなんて意味あるの?など半信半疑でした。 しかし通っているみると根幹となるのは「心」の教育でした。愛情がたっぷり伝わってこそ右脳がフルで活動されることや、その時期に逃してはいけない大切な取り組みも沢山教えて頂きました。 それから毎日ハグをして「大好きだよ」「生まれてきてくれてありがとう」と伝えました。 通室して5年目、常に沢山のお友達に囲まれ、お勉強も不安なく過ごせていることは、七田式教育のおかげだと感じております。 【「育児」は「育自」】 「どうやったらこんな素敵な子に育つの?「何か特別な事やってるの?」「クラスに居てくれるだけで貴重な存在。いつも先生が助けてもらってる」そんな言葉をかけて頂いた事は1度や2度じゃありません。 「全て七田式教育のおかげなんだけどなぁ」と心の中では思うのですが、「いえいえ、そんな特別な事は何も‥」とつい言ってしまいます(笑) これは母親冥利に尽きるのですが、「育児は育自」だと言うことを教えて頂き、私自身一から学び直したようなところもあります。 おかげでママ友関係、夫婦関係にまで影響が! 最近は七田式の食育セミナーにも参加し、子供の食事やおやつについても学ばせて頂いております。 育児に正解もマニュアルもないと言われますが、親子共に笑顔で楽しくなるヒントは沢山教えて頂けるんです。 七田式を通して出逢った先生やお友達とその保護者の方々、そして「認めて、ほめて、愛して、育てる」という考え方そのものが、今でもかけがえのない宝ものになっています。 【本好き?漫画好き?】 0歳から読み聞かせをしていました。小学生になった今も本は大好きです。弟に絵本を読み始めると飛んでくる程です。小説に移行していくかな、と思っていたのですが、すっかり漫画にハマってしまいました(笑) 何かに没頭している時は飽きるまで見守るようにしています。 主人も寝る前に毎日読み聞かせをしてくれていたのもあってか、すっかりパパっ子です(笑) 3人で肩を寄せ合って本を読んでいる姿は嫉妬する程です(笑) 教材にある「漢字音読マスター」のおかげか、漢字に苦労することなく授業を進められているのも七田式のおかげです。 読み聞かせは「9つ」まで続けようと夫婦で話し合っております。 【もし叶うなら】 「親」にしてもらって、これ以上の幸せはありませんが、唯一戻れるとしたら、「胎教」のレッスンを受けてみたかったです。 私が妊娠した時はまだ七田式を知らず、札幌にお教室もありませんでした。 もし今妊娠中の方、これから子育てをされる方は、ぜひ「胎教レッスン」を受けてみて欲しいです。 その後の育児が全く違うものになるはずです。もちろん何歳からでも遅くはありませんが、 もし私が胎教を受けられていたら、、と想像するとにやけが止まりません(笑) 七田式に出逢えた事がすでに幸運の始まりだったように感じます。

営業時間

  • 3月28日 (木曜日)

    09:30 - 18:00

  • 3月29日 (金曜日)

    09:30 - 18:00

  • 3月30日 (土曜日)

    09:30 - 18:00

  • 3月31日 (日曜日)

    定休日

  • 4月1日 (月曜日)

    定休日

  • 4月2日 (火曜日)

    09:30 - 18:00

  • 4月3日 (水曜日)

    09:30 - 18:00

実施コース

実施コース

  • 幼児
  • 小学生
  • 胎教
  • 赤ちゃん
  • 特別支援
周辺の教室

周辺の教室