1. 困った時の五分間暗示法とは?

ブログ

2021.03.25

困った時の五分間暗示法とは?

困った時の五分間暗示法とは?

全国的に少しずつ桜が開花してきて、

気温も穏やかになり、日中は薄着で過ごせる日が増えてきました。

春の訪れとともに、4月からの新学期、あるいは新生活が

始まるという方も多いのではないでしょうか。

お引越しや、入園、入学、クラス替え…。

環境がガラッと大きく変わる時期、子どもたちの心の中にも

大きな影響をもたらします。

その環境が、プラスに働いていれば良いのですが、

子どもの成長過程のタイミングによっては、

マイナスに働くことも往々にしてあります。

 

かんしゃくを起こしてしまったり、

何をするにもイヤイヤ、反抗したり、

わざといたずらしてみたり、嫌がることをしたり…

あるいは、入園当初は、園に「行きたくない!」とだだこねたり…

 

子どもが成長していく過程は、上記のようなことは誰しもが、

通り過ぎていきながら、成長していくもの。

そういう時期も上手に付き合っていきましょう。

とは言え、その時その時の親の対応で苦慮している、

という方もおられるかもしれません。

そんな時に、ご参考にしていただきたい取り組み、

子どもの意識を変える「五分間暗示法」というものがあります。

これは、子どもへの愛情をしっかりと伝え、そして潜在意識の中に、

プラスのイメージを入力してあげることで、

自然とプラスのイメージ、行動に変えていくことができます。

 

取り組み方は、子どもが夜お布団に入り、熟睡ではなく、

寝入りばな、まぶたがピクピク動いているくらいのタイミングに行います。

この寝入りばなは、脳波が、θ波の状態で、暗示がとても入りやすいのです。

その時に、まずはお父さんお母さんが子どものことをとっても愛していること、

また、いつもお父さんお母さんと心と心が繋がっているんだよと、暗示を入れましょう。

その上で、伝えたいこと、こうなって欲しいということを暗示で入れていきます。

その際、「○○ちゃんがこうなったらいいな」ではなく、

「○○ちゃんがこうなってお母さん嬉しい」

「○○ちゃんこんなことできるになったね」

と、成功しているイメージを入力します。

 

普段の言葉がけや、子どもへの見方などが、とても大事なことですが、

もし、何か困った時には、この「五分間暗示法」を行ってみましょう。

何回かするうちに、いつのまにか改善されると思います。

 

七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇